|
・INDEXにもどる
・FORMAT
--・ルール
--・変数格納方式
--・フォーマット
--・変数
|
文字型
エスケープモードで用いられる認識文字で、大文字の場合パターン 1 、小文字の場合パターン
2 になります。
| パターン |
移行モード |
備考 |
| 1 |
埋め込む文字列長( 1 byte ) + 埋め込む文字列 |
|
| 2 |
埋め込む文字列 + 最終認識子 |
|
| ex)ファイル名埋め込みで、ファイル名が"ABCDEFG.XYZ",最終認識子が';'の場合 |
| 認識文字 |
出力 |
| \F |
0x0B + "ABCDEFG.XYZ" |
| \f |
"ABCDEFG.XYZ" + ';' |
数値型
エスケープモードで用いられる認識文字で、大文字の場合パターン 1 、小文字の場合パターン
2 になります。
| パターン |
移行モード |
備考 |
| 1 |
integer 型としてリトルエディアンで埋め込む |
|
| 2 |
数値を 16 進数に変え、文字として8bytes埋め込む |
|
| ex)ファイル名埋め込みで、ファイルサイズが 1000(0x000003e8) bytesの場合 |
| 認識文字 |
出力 |
| \X |
0xe8 + 0x03 + 0x00 + 0x00 |
| \x |
"000003e8" |
特殊型
上記の数値型と文字型(パターン 1 , 長さ出力無し)を組み合わせた物です。「ダミー文字入出力モード」のみで用いられます。
| ex)文字列が"ABCDEFG"の場合( \ui) |
| 認識文字 |
出力 |
| \ui |
"00000007"+"ABCDEFG" |
| \Ui |
0x07 + 0x00 + 0x00 + 0x00++"ABCDEFG" |
|